概要
小牧山城史跡情報館は、近年の発掘調査で明らかとなった織田信長が築いた小牧山城の石垣や城下町、小牧・長久手の合戦など、小牧山を取り巻く歴史を、模型や映像を多く使って分かりやすく紹介しています。 また企画展示やワークショップ、講演会や講座を行うスペースを設けるなど、小牧山に関する最新の情報を来館者にお伝えする施設です。
紹介動画
ご利用案内
入場料
-
常設展示室入場料
大人 一般 200円、 団体(30人以上) 100円 18歳以下 無料 ※小牧山城史跡情報館常設展示室の入場料で山頂の小牧山歴史館へも入場できます。
開館時間
-
午前9時~午後5時(常設展示室(有料エリア)への入場は午後4時30分まで)
※御城印のお買い求め、施設利用等は午後5時までです。
貸館
-
館内のレクチャールームを貸館としてご利用いただけます。(有料)
利用可能時間 午後5時30分~午後9時(休館日を除く)
※利用料金等の詳細については、直接お問い合わせください。
休館日
- 第3木曜日(但し祝日の場合は翌平日)
年末年始(12月29日~1月3日)
施設
- フリーwifiがあります
館内禁止事項
- ● 飲食可能なスペース以外での飲食はご遠慮ください
● 館内は禁煙です
● ペットの持ち込みは禁止です
● 館内(有料区域内及び企画展示開催時)の撮影はご遠慮ください
お問い合わせ
- れきしるこまき(小牧山城史跡情報館)
〒485-0046 愛知県小牧市堀の内一丁目2番地
TEL (0568)48-4646
FAX (0568)75-4651
(指定管理者:一般財団法人こまき市民文化財団)